野鳥アルバム
カワウ | Phalacrocorax carbo | Great Cormorant | カツオドリ目ウ科 | 【全長】82cm 留鳥 |
![]() |
一番上は頭や足の付根も白くなり既に繁殖羽で、下の2羽は換羽中ですね。 尾羽はウミウよりもカワウの方がが長いので飛んでいる時はカワウの方が翼が体の中央にあるように見えるそうです。 ウミウとの違いは体色や口角などありますが、淡水域で見られればほぼカワウで間違いありません。 |
![]() |
この日雄物川でカワウが200羽ほど見られました。写真は盛んに餌をさがしているところ。 50羽ほどは見たことありますが200羽とは驚いた。ねぐらから餌場に来たらしい。 どこに塒があるんだろう? 2005年1月15日 秋田市 EOS10D EF100-400mm |
![]() |
飛んでいる時の翼の位置はカワウでは尾が長いので身体の中央部に見え、ウミウは尾羽が短いので後方についるように見えるらしいが、普段良く見てないのでよくわかりません(^_^;) 2005年1月15日 秋田市 EOS10D EF100-400mm |
V字型の編隊飛行をします。 2005年1月15日 秋田市 |