野鳥アルバム
オニカッコウ | Eudynamys scolopaceus | Asian Koel | カッコウ目カッコウ科オニカッコウ属 | 【全長】39-46cm 迷鳥 |
![]() |
黒い鳥が背後から飛んで来て桜やアカシヤが茂る林の中に入った。一瞬ミヤマガラスかなと思ったがこの時期はいないはず。 カラス類にしては動きが違うと思い、手元にあった300mmで撮影する。初めのうちはハッカチョウかなと思い鳥友に連絡するが、 見た感じ大きさが全く違った。いつからこの辺りにいたか分からないが、翌日からは姿を確認することはなかった。 この年は県内でオオチドリ、コウライクイナなどが確認された。 2022年7月17日 秋田市 EOS70D EF300mm f/4L IS USM 1/400 f4.0 ISO800 |
![]() |
虹彩は赤く、嘴は緑がかった黄白色。 2022年7月17日 秋田市 |
![]() |
餌を取っていた場所からこの木に移ったが、飛んでいる時は尾が非常に長く見えた。 2022年7月17日 秋田市 EOS70D EF300mm f/4L IS USM 1/500 f4.0 ISO160 |
![]() |
2022年7月17日 秋田市 |