野鳥アルバム
オオハム | Gavia arctica | Black-throated Loon | アビ目アビ科アビ属 | 【全長】68cm 冬鳥 |
![]() |
2020年1月4日 男鹿市 |
![]() |
2020年1月4日 男鹿市 |
![]() |
2020年1月4日 男鹿市 |
![]() |
このオオハムは5月20日に確認され、6月3日まで見られた。県内では冬季に数羽見られる時があるがそんなに多くはない。 6月に見られたのは2001年6月、2005年6月の2回だけである。いずれも換羽途中での滞在と思われます。 2017年5月27日 横手市 |
![]() |
普段よく見る冬羽とは違い背中には白い四角状の斑が出て、頸には白黒の縦縞模様が出る。 2017年5月27日 横手市 |
![]() |
2017年5月27日 横手市 |
![]() |
左翼の初列が3枚ほど伸長中のようです。 2017年5月27日 横手市 |
![]() |
右翼の初列が5枚ほど伸長中のようです。 2017年5月26日 横手市 |
![]() |
2017年5月26日 横手市 |
![]() |
2017年1月5日 男鹿市 |
![]() |
2017年1月5日 男鹿市 |
![]() |
2017年1月5日 男鹿市 |
![]() |
2017年1月5日 男鹿市 |
![]() |
2016年12月29日 男鹿市 |
![]() |
2016年12月29日 男鹿市 |
![]() |
穏やかな漁港周辺にシノリガモやオオセグロカモメたちと一緒にいました。 2016年12月27日 男鹿市 |
![]() |
2016年12月24日 男鹿市 |
![]() |
ハタハタを捕まえました。 2016年12月17日 男鹿市 |
![]() |
背に淡い羽縁があるので幼鳥ですね。 2016年12月17日 男鹿市 |
![]() |
この年はこのオオハムの他、ハシブトウミガラス、ウトウ、ケイマフリ等がこの漁港で見られた。 大型の海鳥で潜水して魚を捕る。 2001年1月5日 男鹿市 EOS1N EF600mmF4L |
![]() |
シロエリオオハムに似ていますが、水に浮かんでいる時は後脇腹に白い斑が見える。 2001年1月5日 男鹿市 EOS1N EF600mmF4L |