秋田のトンボ
ハッチョウトンボ | Nannophya pygmaea | トンボ目トンボ科ハッチョウトンボ属 |
2019年6月29日 大仙市 Canon EOS 70D EF300mm f/4L IS USM 1/640 f10 ISO400 580EXU |
2019年6月29日 大仙市 Canon EOS 70D EF300mm f/4L IS USM 1/640 f5.6 ISO400 580EXU |
2019年6月29日 大仙市 Canon EOS 70D EF300mm f/4L IS USM 1/640 f5.6 ISO400 580EXU |
2017年7月4日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/200 f6.3 ISO500 |
2017年7月4日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/200 f7.1 ISO500 |
2017年7月4日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/200 f8.0 -1/3 ISO500 内臓ストロボ |
2017年7月4日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/250 f5.0 ISO400 |
全長2センチたらずのハッチヨウトンボはいつ見ても可愛いです♪♂は成熟すると全身真っ赤になります。程よい湿地がなければ生息 出来ないトンボなので、そんな環境は守っていかなければなりません。乾燥が進むといなくなります。 2013年8月3日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/250 f5.6 ISO200 MR-14EX |
♂は湿地の草などに止まって縄張りを張り♀を待ちます。 2013年8月3日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/250 f9.0 ISO200 MR-14EX |
2013年7月13日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/200 f5.0 ISO400 MR-14EX |
♀が止まろうとしています。 2013年6月30日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/2000 f4.0 ISO500 |
♀は黄色と褐色の縞々模様です。 2013年6月30日 大仙市 Canon EOS 7D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/250 f7.1 ISO160 MR-14EX |
2012年7月7日 大館市 Canon EOS 30D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/200 f13 ISO400 MR-14EX |
♂(未成熟)。 2012年7月7日 大館市 Canon EOS 30D EF180mm f/3.5L Macro USM 1/200 f13 ISO400 MR-14EX |
草丈は30センチくらいです。草丈が長くなるといなくなります。 2011年7月18日 大仙市 Canon EOS 7D EF100mm f/2.8L Macro IS USM 1/1600 f4.5 ISO320 MR-14EX |
2011年7月18日 大仙市 Canon EOS 7D EF100mm f/2.8L Macro IS USM 1/1250 f3.5 ISO200 |
八丁蜻蛉は不均翅亜目のトンボのなかでは日本で最も小さい。普通のトンボをイメージ しているとその小ささに驚く。♂は翅の付け根まで赤くなる。 2005年7月28日 大仙市 EOS10D EF100mmマクロ |
おもに日当たりの良い湿地に生息します。一昨日秋田市内の某場所で♂2個体が確認 されました。ハッチョウトンボが生息できる環境は大切にしたいですね。 2005年7月28日 大仙市 EOS10D EF100mmマクロ |
この♀たちはは湿地に多く、♂は少し離れた水辺にいました。 2005年7月28日 大仙市 EOS10D EF100mmマクロ |
背面。ハチかアブのようにも見えますね。 2005年7月28日 大仙市 EOS10D EF100mmマクロ |
携帯電話と大きさを比較してみて下さい。携帯はシンちゃんに持っていただきました。 2005年7月31日 大仙市 EOS10D EF100mmマクロ |