秋田のトンボ
オオルリボシヤンマ | Aeshna crenata | トンボ目ヤンマ科ルリボシヤンマ属 |
ヤンマの中でも大きい部類に入ります。秋田市内では郊外から少し標高の高い場所まで見られますが、ここは植物園の小さな池です。 毎年今頃になると飛び回っているので見つけるのは容易です。池の縁で待っていたら近くに来てくれました。 産卵場所を探しているようです。♀は♂と同じような青色をしている個体がいます。 2016年8月25日 秋田市 Canon EOS 7D EF100mm f/2.8L Macro IS USM 1/500 f4.0 ISO800 |
狭い池では数頭の♂がパトロールしていました。お互いの縄張りに入り込むと激しいバトルを繰り広げます。 2016年8月25日 秋田市 Canon EOS 7D EF100mm f/2.8L Macro IS USM 1/1000 f3.2 ISO800 |
2016年8月25日 秋田市 Canon EOS 7D EF100mm f/2.8L Macro IS USM 1/1000 f3.2 ISO800 |
左♀、右♂です。 2016年8月25日 秋田市 Canon EOS 7D EF100mm f/2.8L Macro IS USM 1/160 f5.0 ISO800 |
2016年8月25日 秋田市 Canon EOS 7D EF100mm f/2.8L Macro IS USM 1/400 f5.0 ISO800 |
これは近くで撮れました。これでもトリミングしています。♂が池の上を行ったり来たり しているところです。池では♀が産卵していました。100枚くらい撮ったかなぁ。 上手く撮れたのはこの一枚だけです(^_^;) |
オオルリボシヤンマは縄張り内をパトロールするので待っていれば必ず撮れます。 でも動きが早いのでピントがなかなか合いません。AFよりも手動の方がいいようです。 少々トリミングしました。 2005年8月16日 秋田市 EOS10D EF100mmF2.8マクロ |
オオルリボシヤンマの産卵です。ここでは個体数が多い。 産卵は雌が単独で行う。雌にもこのように青っぽい個体がいる。 雄には黄色と瑠璃色の斑紋があります。 2004年8月 秋田市 EOS1V EF600mmF4L |
オニヤンマと違い大きな複眼はくっ付いている。 夏は広陵地で大きい木に囲まれたような池にいます。 雄は自分の縄張りを常にパトロールしている。 2004年8月 秋田市 EOS1V EF600mmF4L |