秋田のトンボ
ヤマサナエ | Asiagomphus meraenops | トンボ目サナエトンボ科 |
![]() |
アオサナエがまだいて欲しいと思いながら行ってみましたがやはりいませんでした。少し遅かったかもしれません。 その代わりヤマサナエが2頭いました。 2025年7月7日 大仙市 |
![]() |
2025年7月7日 大仙市 |
![]() |
2025年7月7日 大仙市 |
![]() |
オスの腹部先端。付属器は上下ともほぼ同じ長さ。 2025年7月7日 大仙市 |
![]() |
オスの腹部先端。 2025年7月7日 大仙市 |
![]() |
オスの副性器。先端はカギ状に曲がります。 2025年7月7日 大仙市 |
自然が残っている里山にいる大きなサナエトンボです。周囲に田んぼ、きれいな水の流れ、沼があるような場所かな。この場所には他にダビドサナエやオオカワトンボがいます。 2006年6月15日 大仙市 EOS10D EF600mmF4L 中間リング |
葉っぱに止まって縄張りをはっている。 2006年6月15日 大仙市 EOS10D EF600mmF4L 中間リング |
![]() |
このようによく地面にも止まり縄張りをはります。 2006年6月15日 大仙市 EOS10D EF600mm |